デザインと日常、時々ネコ

Linksdesign designer's blog

2010年2月22日月曜日

【アイデア】テストキッチン付き本屋の話





















『25 Degree Celsius』

カフェ併設の本屋って結構あるのですが、

シンガポールにあるこの本屋は、

レシピ本に特化しているところが面白い。

レシピ本に載ってる料理を

併設されたカフェで頂く事ができる様です。

GOOD IDEA!!






【デザインアイデア】拡大出来るアナログマップが凄い話























『拡大出来るアナログマップ』


デジタルマップであれば拡大縮小は容易なんですけど、

紙に印刷された地図を拡大縮小なんて・・・。

では、どうやって拡大縮小するのか。

その方法は、上の説明書どうり

折り方に工夫がある様です。

単純明快!

目からウロコのアイデア商品です。

2010年2月21日日曜日

【自戒】薩摩の教えの話
























薩摩には、古くから伝わる男の順序というものがあります。

一、何かに挑戦し成功したもの

二、何かに挑戦し失敗したもの

三、自らは挑戦しなかったが挑戦したものの手助けをしたもの

四、何もしなかったもの

五、何もせず批判だけしているもの


コレ結構好きです。

必ずしも正解では無いと思いますが、

自分の人生観にはズバリ刺さりました。


今回のバンンクーバーオリンピック、

高橋選手は4回転を飛んでなかったら

採点上金メダルだったらしい。


事は起こしてみないと始まらない。

『何もせず批判だけしているもの』には、

個人的にもどうかと思われます。



2010年2月18日木曜日

【デザイン】スターバックスカードさくら2010年















『スターバックスカードさくら2010年』


春限定のプリペードカードです。


GOOD DESIGN!!

ハロウィン、クリスマス、正月

スタバって四季を感じます。


「スタバ」より「タリーズ」

「タリーズ」より「エクセルシオール」

の方が好きなんですが、(固いイスが嫌いなんです)

デザインが良いとすぐ買っちゃいます。

【つぶやき】『粉雪』Remioromen-konayuki PV



『粉雪』Remioromen-konayuki PV

粉〜雪〜♪

最近雪が多いですね。

寒いのやだな・・・。

2010年2月17日水曜日

【アイデア】ダイエットサイトの話

ダイエットで目標達成できなかったらお金をとられるサイト。

内容は、最初にお金を預けておいて、目標体重を設定。

期間内に目標体重をクリア出来なければ全額没収といった

保釈金の様なシステムになっております。

無くなったら惜しい金額を投入して、

自分を追い込んでみるのも良いかもしれない。

【情報】日本語で読む海外メディア!!

ウォールストリートジャーナル/日本語版】 http://jp.wsj.com/

CNN】http://www.cnn.co.jp/

人民網/日本語版】 http://bit.ly/gDOlb

中東メディア】http://bit.ly/fJqKG

【デザインアイテム】電球の二乗の話














電球+電球

つけている姿はどこか不思議。

2010年2月15日月曜日

【アイデア】宅配パンツの話





















manpacks


海外で下着を宅配してくれるビジネスがあるそうです。

発注しないのに、定期的に、勝手に。


考えると同じ生活リズムであれば使用頻度は決まっている訳で、

歯ブラシ、洗剤、シャンプー、等

応用出来そうな商品は結構ありそう。

ゴムの伸びたパンツを何時までも履く事も無くなりそうですネ。

【つぶやき】国民生活センター理事長が年収1800万で公募の話

























これはなかなかやりがいがありそうな求人だ。

年収も充分だし、

悪の手先を退治する

カリスマ理事長として手腕を発揮するのもいいかもしれない。

【デザイン情報】レター提灯の話































































レター提灯は、岐阜提灯協同組合の盆提灯に対する

危機感から始まったプロジェクト。


ライフスタイルの変化により、

一部の飲食店や祭事ごと以外に提灯をつるす

需要が無くなってきており、

レター提灯は、伝統工芸職人の生き残りをかけた

商品開発といえるでしょう。


『一枚の手紙と提灯』は、

提灯の灯りで手紙を読む物語が想像できます。

提灯の優しく感性くすぐる灯りは、

贈り物としては最適なんではないでしょうか?

【つぶやき】欧文書体の文字組は、難しい話
























欧文書体の文字組は難しい。

実はカナシロ、

これまで、海外向けの情報誌を組んだ経験が

ほとんど無いのです。

行によって文字間のバラツキが気になるし

改行に最適な位置は?


適した書体選び、大きさ、優れた文字組は

デザインの基本で、


仕上がりの完成度に文字組スキルは

大きく影響します。



文字を組んで約10年。

今ひとつ文字組について考えてみたい・・。

http://font-font.net/2008/10/-part-5.html

2010年2月14日日曜日

【デザイン情報】広がるとグーグルマップになる封筒の話



















Map Envelope :住所を入力すると

グーグルマップになる封筒の

テンプレートを作ってくれます。

うちの住所で作ってみました。

実用性というよりネタとしてはありかも。






【デザイン情報】歯磨き粉の新しいパッケージの話


















目からウロコのパッケージデザイン

既存のパッケージの問題解決型デザインです。

2010年2月13日土曜日

【つぶやき】ネズミVSヒョウの戦いの話



















ヒョウと餌をシェアするネズミ君。

餌にされちゃいますよ。

【つぶやき】ネズミVSコヨーテの戦いの話



















コヨーテと戦うネズミ君。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100212_coyote_vs_rat/

絶対に勝てない戦いを挑むネズミは、

勇敢なのかバカなのか・・・。


ヒョウと餌をシェアするネズミ君。
http://linksdesign.blogspot.com/2010/02/vs_13.html

【カナシロデザイン】ウエディングボード作成の話





スーパーサラリーマン『阿井さん』の 

結婚式ウェディングボード。

 イラスト書くの久しぶり。 

何でミドリやねんって 二人の思い出のデートが

ウィキッド だったらしくそのへんを二人様にアレンジ! 



ウィキッド 

【デザイン情報】トイレットペーパーの芯アートの話

































トイレットペーパーの芯を使ったアートが面白い

ゴミに対して感性価値を創造する。

こうゆうの好きです。

2010年2月12日金曜日

【経営情報】ホームページ制作助成金の話

ホームページの新規作成、リニューアルで

公共機関から助成金がおりますね。

リンクスデザイン(株)でもお仕事の際、

申請をする様にしています。

ご利用されては?

例えば、足立区!

【デザイン情報】デル、ネイルブランドOPIとコラボしたノートPCの話




























価格は、受注生産で通常よりも5000円程高いらしいですけど買いです。


デルのマークが邪魔かも・・・。

【デザイン情報】あったたたたたたたたたたの話



















ポッカから『北斗の缶』が登場!!

人気漫画の北斗の拳をパロッたもの

こういう企画って中々通らないんだけど・・

2010年2月11日木曜日

【DVD情報】『映画版ハゲタカ』の話



















カナシロが選ぶ、2009年KING OF ROADSHOWは、

『映画版ハゲタカ』。

映画版、ドラマ版共にDVDを買いたたいてしまいました。

企業買収をテーマにした壮絶なマネーゲームは、

当時、今の日本をリアルに描写していて、

既に8回も観てしまってます。

【つぶやき】今日は何の日?の話
























『建国記念日』だそうです。


「建国をしのび、国を愛する心を養う。」日です。

イニシエの2月11日、別に国が創られた訳ではなく、

単に建国されたということを記念する日だそう。

日本書紀による神武天皇即位の日、紀元前660年が、

日本元年でそれ以前を神代(神の時代)、

それ以降を人代(人の時代)として区別するんだそうです。

皇太子明仁殿下は125代目の日本国天皇、

因にまだ平成天皇とは呼ばれないんですね。

【つぶやき】マクドナルド最強の補欠の話























マクドナルド最強の補欠は?

『グラコロ』だと思います。

後輩の『エビフィレオ』『クォーター・パウンダー』が

早々にレギュラー化するものの

中々レギュラー定着しない『グラコロ』。

『チキンタツタ』

『月見バーガー』

『てりたま』

次にレギュラー入りするのは誰だ!

-----------------------------------------------------------------------------------


2010年2月10日水曜日

【つぶやき】ご近所さんの話






















ご近所のお寺の子。


よぼよぼだけど


可愛いぞ!!

【デザイン情報】芝ラグの話
























芝をモチーフにしたラグ【芝ラグ】

晴れた日、芝生で寝転がると気持ちいい~

そんな芝生の気持ち良さを、お部屋で体験!

GOOD DESIGN!!

【つぶやき】技術的なスキルなんて時代の流れで一瞬にして価値を失うんだ


















カナシロがデザインを始めた頃、

まだかろうじて写植による文字組が

行われていた。


会社には、和田さんという写植職人が

 在籍しており、

随分とはばを効かせていた。


写植時代のデザイナーは、

職人芸的な写植オペレーターと いかにして

出会うかが仕事の完成度を 大きく左右した。


和田さんは、写植で家を建てた写植職人。


徹夜明けのカナシロに、

朝一出勤の和田さんは

よくコーヒーを御馳走してくれた。

 因に和田さんの得意技は、お昼寝だ。


そんな和田さんが何年も何年もかけて取得した

写植の技術は、MACの出現で数年で価値を失った。


 『デジタルのものは遅かれ早かれ無料になる』と、

 クリスアンダーソンは、著書『FREE』の中で提唱する。


必要なのは、無心に技術を追求する情熱と

自分のいる世界が今どういった状況にあるかを見定める冷静さ


本を読んでてふと和田さんを思い出した。

【自戒】『原因と結果の法則』の話2





















聖書に次ぐ驚異的な超ロング・ベストセラーであり、

カーネギーやナイチンゲールを筆頭に、

現代成功哲学の祖たちがもっとも影響を受けたという

伝説のバイブル『原因と結果の法則』著:ジェームズ・アロン

から一文

___________________________________________________

『心の中の思いが 私達を創っている

私達は自分の思いによって 創りあげられている

私達の心が邪悪な心で満ちている時

私達には いつも痛みがつきまとう

雄牛をまどわす 荷馬車の様にして

もし私達が清い思いばかりをめぐらしたなら

私達には喜びばかりがつきまとう

私達の影の様にして』

___________________________________________________


そのとうりだと思う。

肉体を支配するは、魂。

我が人生の先導者は自分。

さぁ今日も元気に頑張ろう。

【食レポ】明治チーズにハマってる話
























『明治十勝スマートチーズ』

とんでもなく美味い量産品チーズです。

今までのゴムの様なプロセスチーズと違い

ホロホロとほどける様な触感、濃厚な味わいは、

パルミジャーノ・レッジャーノを彷彿させる

本格ナチュラルチーズの味わい。

別にカナシロと明治乳業とは

何の繋がりもございませんのであしからず。

【デザイン情報】マイブック―2010年の記録―の話




















自分の本。2010年版。

本屋で偶然見つけて買ってしまいました。

大貫さん企画デザインだそうです。


2007年版もネットで検索できたので、

随分前からあるみたいです。


自分の本。
2010年マイブックには日付と曜日しか入っていません。
これは2010年のあなたがつくる、世界に一冊だけの本なのです。
どんな風に使うかはあなたの自由。手帳として利用してもよし、
日記をしたためてもよし。誰にも想いつかない独創的な使い方を
発見するのもこの本の楽しみの一つです。毎日使いつづけて完成
させたなら、他のどの本よりも記憶に残る、かけがえのない一冊
になっているはずです。

だそうです。

買っちゃいました。続くかな?

2010年2月9日火曜日

【つぶやき】恵比寿のバー『CAM』の話
























引越するとまず近所のバーを探してしまいます。

恵比寿にあるバー『CAM』はうちから自転車で約10分。

『個と個を繋ぐ』をコンセプトに事業展開する

株式会社パーソナルビジネスの北川さんのお店。

お店の開店は、カナシロの独立元年と同じ。

何度かバイトで入らせて頂いた事もあります。

閉店時間は、2:00amのはずが、何故か明け方までダラダラと・・・。

温かくなったらまたヘビーローテーションでお伺いします。

【デザイン情報】『にゃらんの肉球まんじゅう』の話























感性デザインのお手本ともいえるべき

『にゃらんの肉球まんじゅう』

セミナーの同期の仕業らしい。

少々お高いのだけれど、

2ヶ月先まで予約でいっぱいらしいです。

【つぶやき】マクドナルドにアボカドバーガーが無い話






















XXXが美味すぎる食材として認定する『アボガド』

フレッシュネス、モス、クアアイナ等では

定番食材として使われている『アボガド』



しかし、『マクドナルドにアボカドバーガーは無い』



何故・・・



理由は、彼らが食材としてアボガドを選択すると、

世界のアボガドの生産量を超えてしまうかららしい。

世界展開するマクドナルドの材料としては不適合なのだ。



マクドナルドがサラダにアップルスライスを加えただけで、

マクドナルドは05年に世界最大のリンゴの買い手になる

12万5000t以上の量のリンゴを仕入れたそうだ。

マクドナルドがレシピを変更するたびに、農産物の分布図が変わる。

その社会的影響力は、ハンパ無い。



巨大化した企業であるが故の制約の中で戦い

成果を上げ続けるマクドナルド。


今後も注目!

【食レポ】麻布十番ぽっぷしゅうくりーむの話














麻布十番ぽっぷしゅーくりーむが美味い。


3年前、南麻布に住んでいた時、

偶然に出逢った『ぽっぷしゅーくりーむ』


甘い物は普段全く食べないカナシロですが、

『ぽっぷしゅーくりーむ』は別腹です。


依頼、お客様の所や友達の所に

何度となくおみやとして持参しております。


どうやらカナシロは、

外がサクッ!中がトロッ!に弱い様です。


________________________________________________

オススメおみや

ガトーフェスタのホワイトラスク

2010年2月8日月曜日

【自戒】『原因と結果の法則』の話2















聖書に次ぐ驚異的な超ロング・ベストセラーであり、

現代成功哲学の祖たちがもっとも影響を受けたという

伝説のバイブル『原因と結果の法則』著:ジェームズ・アロン

非常にシンプル。

自己啓発本は、これ一冊読んどけばいいんじゃないでしょうか


そこで本からの一言


『環境』

あなたはあなたがなろうとする人間になる

卑しい心は失敗の原因を見つけるべく

環境に目をやるかもしれない

しかし気高い心はそれをたしなめ常に自由である

気高い心は時間を従え空間を征服する

それは偶然というほら吹きの詐欺師をおびえさせ

環境という専制君主から王冠を奪い意欲的に奉仕する

人の意思その不可視のパワーその不滅の魂の子孫は

いかに分厚い岩壁も貫き目標への道を切り開く

遅々とした歩みの中でも忍耐を崩してはならない

理解する者として待つことだ

気高い心が立ち上がり命じたならば

神々は必ずそれに応えてくる。

【食レポ】ラピュタパンの話














ご存知、映画ラピュタでパズーとシータが

食べていたパン、ラピュタパン

レシピは、食パン+ハム+半熟の目玉焼き。

ウィキペディアにも載っております。


カナシロは、年明けから1ヶ月

毎朝、毎朝、毎朝、毎朝

これを食べ続けました。

チーズを挟んだり、ケチャップをかけたり

半熟卵がパンに沁みて美味いっす!

【食レポ】ベーグルは美味いの話
















美味すぎる。

ココ最近、ずっとベーグルサンド食ってます。

外は香ばしいのに、中はモチモチしてる感じ。

たまりません。

個人的に、カフェクロワッサンのシンプルな卵サンドが好き!

モーニングセットの、ベーグルエッグ+コーヒー380yenだ。

ただしコーヒーがイマイチ。

因に、カフェクロワッサンは、カフェとしての居心地もスタバ、

タリーズさんより良いかと思われます。

今一つメジャー感に欠けるベーグル。

カナシロは、ベーグルを応援します!

【自戒】未来を育てる話
























子育て・部下・後輩の指導は、

未来を育てる尊い仕事だと思う。

『最近の若い物は』とか

動きの悪い部下を誹謗中傷するより、

応援し励まし、育てる。

人材育成について、

先に生まれたものの責任として、

今ひとつ考えてみたい。



【つぶやき】マクドナルドのコーヒーがおかわり自由の話























『マクドナルドのホットコーヒーはおかわり自由』


元マクドナルド店員に聞いた話です。


まさか、120円で買えるホットコーヒーが

おかわり自由だなんて・・・。


都市伝説か?XXXに恥をかかせようとしているのか?



半信半疑で『お変わり下さい』と

レジに飲み終えた紙コップを差し出すと・・・。

なんと2杯目のホットコーヒーをゲット!!



因にアイスコーヒーは駄目らしい。

では、

・何杯まで可能なのか?

 ・マックカフェシリーズはどうなのか?

・昨日の紙コップでも良いのか?

・何故告知しないのか?


今後もマクドナルドコーヒーを追跡してみたい。

【自戒】いろんな良い言葉の話



カナシロが心うたれた言葉集


詩人ヘルダーリン:「魂は苦難に打ち勝ち高みへ登る」


哲人セネカ:「国家の大功労者とは青年を激励する人だ」


???:「ピンチ!ピンチ!チャンス!チャンス!ランランラン」


ゲーテ:おまえの内部をさがせ、すると、おまえはすべてを見出すことができる


ゲーテ:人間は、努力するかぎり迷うものである

【イベント】ギフトショー(6)サンドピクチャーの話




















サンドピクチャーと出会いました。


いくつかの比重の違う層に分かれる砂と空気、潤滑水、

石けんで構成されるサンドピクチャー。

ゆっくり流れ落ちる砂が、神秘的な砂のアートを繰り広げます。

砂が落ちて絵が完成すると、ひっくり返してまた新しく

別の絵を創作します。

二度と同じ物が出来ない刹那性、

どんな絵が仕上がるか分からない偶然性。

GOOD DESIGN!


2010年2月7日日曜日

【情報】フリースポット検索サイトの話

全国のFREESPOT検索サイトです。


FREESPOTとは、無線LANでインターネットにアクセスできる環境を

お客様に開放し、自由に使っていただけるエリア・サービスのこと。

カナシロも、ノートパソコンと本を持って利用させてもらってます。



等によく出没中!

【情報】情報との関わり方の話(2)




『情報は、数字の裏付けがあって初めて意味を成す』

これは、昨年末に勉強会本音クラブで、六興電気の長江社長が仰ってた内容です。

例えば、『昨今、景気の影響から自殺者数が増えています』って報道等、


これなんかは全くの嘘らしい。


警察庁の発表では、平成10年を境に自殺者数はほぼ横ばい。

分母が増えてる分、率としては下がってさえいる。

何かの思惑で歪められた情報。

その報道に賛同する人が多いとそれが真実となってしまう。

非常に危険だと思います。

数字が出ていないなら自分で数字の裏をとる必要がある。

そんな風に思います。


長江さんに頂いた


日本経済のヤバく無いを数字と共に解説していて面白い。オススメ!

-----------------------------------------------------------------------------



【情報】情報との関わり方の話(1)





良い情報を、短時間で、多く吸収したい

そんな風に常々思うカナシロですが。

時間が無いを言い訳に、

読んでない本の山が、日々高くなっております。


いっそ天鶏の松井社長の様に年間読書数を

ノルマとして自分に課してみようかと

思ったりもしますが、

自分で決めたルールを自分で破る行為は、

カナシロが最も落ち込む行為なので、

朝一のスケジュールの中に読書時間を設け、

暇な時に読むでは無く、時間を確保して読む

そんなゆるい感じで縛ってみようかと思います。


そうやって確保した貴重な時間ですから、

清濁あわせ飲んでる時間は無いのです。


そこでカナシロは、情報元と誰が進める本かに

意識して本選びをしております。

会社の先輩でオンライン古本専門ショップ『ピノキオブックス』

を運営されてる、ライターの四辻喜紀さんの指定図書には

面白いものが多い。



その四辻さんの本の読み方は、非常に面白い。

カナシロ:中々本を読む時間が確保されず
もっと早く読めたらと思うのですが?
四辻さんは月何冊くらい読まれてますか?

四辻さん:
『ぼくの読書は、回転寿司スタイルじゃなくて、
 ホテルのバイキング・スタイル。
手当たり次第・気分次第で食い散らかす。
 だから、ペースの概念がない。
平均すると、読了するのは週2冊、月10冊くらい。
みんなと変わらないと思う。ただ読みかけが多いだけ。

それから、ぼくの場合、 はたから見ると、本を読んでいるというよりも、
 ただポストイットを貼ってるだけに見えるんじゃないかな。
 気になったらマークして、立ち止まらない(考え込まない)。
 その意味では、インタビューや取材に近いのかも。

基本的に、本も人づきあいと同じだと思う。
いっぺんにすべてを受け止めたり、
理解しなくてもいい。 会う人、会う人に対して、
恋人にしよう、親友にしようと意気込むと、大変でしょ?
長い付き合いになる人は、 自然とまた会いたくなるものです。』


面白い。

今、カナシロは四辻喜紀さんの指定図書

『FREE』著:クリスアンダーソンを楽しく読ませて頂いてる。

2010年2月6日土曜日

【デザインアイテム】ファーバーカステル社の色鉛筆の話





















お会いしたイラストレーター『SHOji's』さんも愛用しているという



その歴史は古く、1761年、家具職人のカスパー・ファーバーが、

ニュールンベルグ郊外のシュタインで事業を開始。

その後、約240年近くの間、世界の名だたる巨匠たちに愛されて


オランダの画家ヴィンセント・ヴァン・ゴッホも、友人アントン・

ヴァン・ラッパードに宛てた手紙の中で、ファーバーカステルの

鉛筆への思いを理路整然と、しかもとても説得力のある言葉で語って

いたそうです。


ゴッホが手にしていたであろう色鉛筆を、今この手に出来る幸せ。

歴史の重みを感じますなぁ。

________________________________________________